ふたば日記

DIARY

2025.2.19

ピカピカの歯を目指して…

今年度3回目の歯磨き指導!!ライオン小児矯正歯科の丸谷 優麿先生とスタッフの方が来園してくださり、各クラス毎に歯の磨き方等について詳しくお話していただきました。

ひよこ組は、絵本の読み聞かせや楽しい音楽に合わせて、歯ブラシをゴシゴシ♪歯を磨くことできれいになる気持ちよさを味わったようです★

年少組は、汚れている歯のイラストをグループの友達と歯ブラシでこすり、白くしていく…実験遊びでした。実際に歯をこすると汚れが取れるということに結びつき、汚れがなくなるとみんなで達成感を味わっていました。

年中組は子どもと大人の歯の違いについてのクイズ!赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんの歯の写真を見ながら、リンゴはどの歯だったら食べられるか…というクイズをみんなで考えました。

年長組は歯の汚れを染め出していき、歯の磨き残しがないか自分の目でチェック!どこが汚れているか鏡を見ながら確かめることで、これからの歯磨きの意欲に繋がっていたように思います。

これまでの歯科検診や歯磨き指導、送迎治療等で親しみをもっている先生やスタッフの方々に、詳しく歯の磨き方を教えていただいたことで、歯の健康についての興味・関心をさらに深めるきっかけになったように思います。自分の体を大切にする一つの習慣として身に付けていったり、健康への意識がもてるように園生活に繋げていきたいと思います。

カレンダー

Archives

     12
17181920212223
24252627282930
31      
     12
10111213141516
2425262728  
       
  12345
6789101112
13141516171819
       
      1
9101112131415
3031     
    123
45678910
       
78910111213
14151617181920
28293031   
       
      1
16171819202122
23242526272829
30      

アーカイブ

お気軽にご見学ください

ご見学やご相談は、随時受付中です。